研究会の活動
保育教諭養成課程研究会は何を目指すか
各年度の資料、及び報告書をこちらから閲覧、ダウンロードを行うことが可能です。
PDFをご覧頂くには「PDFリーダーが必要になります」
27年度の資料はただいま準備中ですので、しばらくお待ちください。
1.平成26年度 文部科学省委託研究
┗ 研修ガイドブックⅠ(PDFダウンロードはこちら)
2.平成27年度 文部科学省委託研究
┗ 研修ガイドブックⅡ表紙(PDFダウンロードはこちら)
┗ 研修ガイドブックⅡ本編(PDFダウンロードはこちら)
3.新採ギャップ
┗ 表紙(PDFダウンロードはこちら)
┗ 本編(PDFダウンロードはこちら)
4.平成27年度 文部科学省委託研究
┗ 幼稚園教諭・保育教諭のための研修ガイドII(PDFダウンロードはこちら)
5.平成28年度 文部科学省委託研究
┗ 幼稚園教諭・保育教諭のための研修ガイドIII(PDFダウンロードはこちら)
┗ 幼稚園等におけるミドルリーダーの実態調査(PDFダウンロードはこちら)
6.平成29年度 文部科学省委託研究
┗ 幼稚園教諭・保育教諭のための研修ガイドⅣ「園運営の一翼を担うミドルリーダーの育成を目指して―」
(PDFダウンロードはこちら)
┗ 報告書「幼稚園等におけるミドルリーダー後期の実態と課題〜中堅教員と園長の比較調査を通して~」
(PDFダウンロードはこちら)
7.平成30年度 文部科学省委託研究
┗ 幼稚園教諭・保育教諭のための研修ガイドⅤ「質の高い教育・保育を実現する園長・幼児教育アドバイザーの研修の在り方を求めて」
(PDFダウンロードはこちら)
┗ 報告書「園長、幼児教育アドバイザー、指導力向上のための研修モデルの構築に向けて」
(PDFダウンロードはこちら)
8.令和元年度 文部科学省委託研究
┗「幼児教育の教育課題に対応した指導方法等充実調査研究」報告書
(PDFダウンロードはこちら)
┗ 研修ガイドⅥ
(PDFダウンロードはこちら)
┗ 幼児一人一人が未来の創り手にー幼児教育Q&Aー(パンフレット)
(PDFダウンロードはこちら)
┗ 幼児一人一人が未来の創り手にー幼児教育Q&Aー(解説あり)(パワーポイント)
(PDFダウンロードはこちら)
┗ 幼児一人一人が未来の創り手にー幼児教育Q&Aー(解説なし)(パワーポイント)
(PDFダウンロードはこちら)
┗幼児一人一人が未来の創り手にー幼児教育Q&Aー(解説あり)(パワーポイント)
※パワーポイントはファイルを開くときにパスワードが要求されますが、「読み取り専用」をクリックしてご使用ください。また、パワーポイントのノートには、保護者や地域の方々への説明において参考となる「解説のポイント」と説明の例を付けています。併せてご活用ください。
(パワーポイントダウンロードはこちら)
Menu